
悪魔はそこに居る第2話感想です!あらすじも含まれますのでネタバレしたくない方はご注意ください!
悪魔はそこに居る第2話感想ネタバレ
紘を詩のタイプではないという美園
詩の帰りを笑顔で迎えた美園だが伊崎紘の存在を見て固まる。
詩が最近付き合いだしたと言うと、美園は本当にかっこいいしどこで知り合ったのと距離を縮めると、新谷が美園の腕をつかんだ。
紘をイケメンと見るや腕をつかんだ美園ですが、そもそも詩が連れてきたと言うことで色目を使っているのか??一瞬紘を連れてきた詩を見る美園の目がホラー級に怖かったです!!
紘が新谷とにこやかに話す姿に詩は救われていると、紘は自分は将来が決まっていると話し、実家は人気のラーメン店なんだと言う。
詩が伊崎くんなら大丈夫というと、紘がありがとう詩と名前を読んだ。
美園が二人になれそめを聞くと俺がべた惚れして詩は自分にとって女神だと言う。
美園は紘は新谷と全く違い詩のタイプではないと言い出すと、詩は返答に困り席を外す。
よくも人からカレシを奪っておいてその人の前で新しいカレシは詩のタイプじゃないとか言えますよねえ、、。現在は自分の彼氏だからって何を言ってもいいと思ってるのか、本当に性格の悪さがにじみ出ていて怖い、、。
エントランスに紘を送り出した詩は、紘にあの部屋戻れるの?と聞かれ漫画喫茶にでも行こうかなというとこんなことはしょっちゅうだと言う。
すると紘が俺んちにくるかと誘った。

女性一人で夜遅く満喫にいくのも確かに危ないですが、それがしょっちゅうって美園ももっと詩に気を遣うべきだし、新谷もいくら美園の家だと言っても元カノである詩の家でもあるわけでそこは遠慮して家に来るのはやめるとかなんとかすることがあるんじゃないの??って心から思いました!!!紘は詩のことが好きなのかストレートに誘いましたが詩どうするんでしょうか??