
結婚商売第四話感想です!あらすじも含まれますのでネタバレしたくない方はご注意ください!
結婚商売第四話感想ネタバレ
体に自信がないビアンカ
ヴァンサンについてこなくて結構と一人で部屋に戻るビアンカが狐の毛皮を外しているのを不思議に思っていた。
ビアンカは押し倒しても子供を作りたいが、自分の子供っぽい体では無理だと落胆し、伯爵の情婦はどんな女でその女を愛しているからあんなにはっきりと持参金を覚えていたのだと考えた。
確かにザガリーは持参金の詳細をかなりしっかりと覚えていていましたよね!要するに離婚したいなら持参金を返さないといけないようですが、ザガリーは誰か愛人的な人がいるんでしょうか?
伯爵が誰を愛しても構わないが他の女を愛している男の子供を作るのは屈辱だった。

ザガリーに他に愛人がいる説は前世では根づよかったようですね。持参金をすぐに返せるように頭に叩きこんであるのか、、?今の所そのような女性はでてきていませんが、どうなんでしょうね?
ビアンカが自分の体には自信がなく愛人がいるなら何とか誘惑できるような体にならないとと思っているならなんだかかわいらしいですけどね笑
ザガリーの言葉に驚くビアンカ
突然ザガリーがビアンカに狐のファーをかけると、部屋に忘れてあったが良く似合う、今日はありがとうと言って去っていった。
ビアンカは高級なものだととがめたかったと考えた。
ビアンカはいつも言葉の裏を考えているかんじがしますが、普通に来てくれて嬉しかったとわざわざ伝えに来た感じがしましたが、驚きますよね!
乳母は亡くなる前よくザガリーにビアンカにはもっと高級な毛皮を用意しろ、お嬢様は伯爵夫人ではなく公爵夫人にでもなれる方だったのにと怒鳴った。
その後伯爵は戦争でたくさんの勝利をあげ、ビアンカのどんな贅沢品でも大丈夫なほどの領土を築いた。
乳母、、結構すんごく強気な人で驚きです!ビアンカの高級思考はむしろここから来たんでしょうかね??
ビアンカはありがとうなんて言葉は初めて聞いた、乳母のジャンヌに何を言われても事務的な態度を取っていたのにと驚いた。
顔を頻繁に合わせれば気持ちがもっと変わるかもしれないとビアンカは考えた。

顔を頻繁に合わせそのときは押し倒してやろうと考えるビアンカのガチさが伝わります!もうどーーしても子供欲しくて仕方ないでしょうねえ!
きっと前世で25歳でザガリーがなくなると、居場所がなくなってしまったんでしょう。
そんなみじめな死に方をしたくないとあがくビアンカは今回は子供を授かることができるんでしょうか??
アントをビンタするビアンカ
翌朝のアルノー城では昨日のビアンカとザガリーのやり取りの噂で持ち切りだった。
とにかくいいことじゃないと使用人がおしゃべりをするが、アントはあんな陰気な女をザガリー伯爵が受け入れるわけがないと言い切った。
誰かに聞かれたらと静止されても、アントはみんな思ってる、なんならベットの相手も私の方があんな女よりうまいと言ってのけ、永遠と悪口を続ける。
このアントという女性は最初に出てきたときもとにかく気が強そうで印象的でした!
するとビアンカが現れ、歯を食いしばりなさいと言いアントを思い切りビンタした。

アントが永遠と語り続けるビアンカの悪口。それを本人が聞いてしまったら、、。しかも自分の魅力について悩んでいるときに、自分のほうがベットの相手がうまくできるなんていわれたらそりゃあむかつきますよね!
それにしてもこのアントという女性はかなり強気な性格なのが伝わりますが、普通の使用人なんですかね?この人が愛人とか?ちょっと性格が悪そうだから考えにくいとは思うんですけどね!